KITAMURA

新着情報
KITAMURA


運動会

NOVEMBER 12,2022

最近,めっきり朝が寒く、昼が暑い、毎回
赤シャツか、M1か迷う気候が続きます。が
挨拶、声かけを元気にやってます。

日本の四季を毎日、現場で肌で感じてます。
めっきり秋めいてきました。
秋といえば運動会ですね!

小生の末娘9才で小学3年ですが、今年は
運動会に行ってきました。
徒競走は現在、6連勝中で今回も1番でゴール
これで負け知らずの7連覇です。❗️
上のお兄ちゃん,お姉ちゃんは毎回,最下位
でしたから、親としては嬉しい😊限りです。
因みに名前もイッサていいます。タガル語で
1番て意味です。※親バカで自慢ですいません!

あと気がついたのでが、上級生がヨーランブシ
を踊ってましたが、上のお兄ちゃん,お姉ちゃん
も16年前もヨーランブシ踊ってました。
日本人はみんなヨーランブシ踊れる時代が来るかも

今回は運動会の変な物体が道路を通る⁉️
現場写真を投稿します

次回は、なんにしようかな?

 

横浜支店  勝己イッサでした。




    おすすめの記事

    隊員のサングラス着用について

    当社では、警備員の安全と業務遂行能力の向上のため、現場状況に応じてサングラスの着用を許可しております。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。   サングラス着用の理由...

    AUGUST 4,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    2025年 新年のご挨拶

    謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。 私どもきたむらは、2005年の創業以来、「警備という使命感」を胸に、地域社会の発展と皆様の安全な暮らし...

    JANUARY 1,2025

    警備業標識について

    2024年4月1日以降、警備業の認定証は廃止され、「標識」の掲示が事務所内とホームページに必須となりました。この法改正を受けて、当社は警備業の標識を会社情報とホームページのトップページに表示しました。...

    MARCH 25,2024

    KITAMURA