KITAMURA

新着情報
KITAMURA


メガネの日とコーヒーの日

OCTOBER 20,2020

ブログをご覧の皆様こんにちは!
警備事業課、たかつばです。

代わり映えのない日々を過ごしていると思いがちですが、ちょっとした気分転換になればということで、去る10月01日についてのお話を。。。

皆さんは毎日が何かしらの記念日って知ってますか?
例えば広く知れ渡っているところで行くと、クリスマスとかバレンタインデーとかホワイトデーとかありますが、実は他にもいろんな記念日があるのです(´▽`*)

さて、10月1日って何の日かご存じですか?

1つは、メガネの日
なぜ、10月1日がメガネの日なのか、ご存知でしょうか?

日付の由来は、10月1日は“1001(一◯◯一)”と表記することができ、両端の“1”が「メガネのツル」、内側の“0”が「レンズ」に見立てられ、メガネの形を表わしているところからきております。

日本眼鏡関連団体協議会が「世界的視野に立ち、生活者の視生活の向上と業界の発展に貢献すること」を目的として、眼鏡業界の製造業・卸売業・小売業の10団体全てが加盟して、1996年(平成8年)9月に設立されました。
 その活動の一環として、メガネご愛用者の方々に感謝の気持ちを表わすとともに、消費者の方々にメガネに対する正しい認識と興味を持っていただくために、毎年10月1日を「メガネの日」(英文“EYEGLASSES DAY”)として1997年(平成9年)に制定しました。

ということなのですね。

昨今はファンション性のあるメガネも増えて、毎年10月末にメガネドレッサーも発表されていますね(´▽`*)

そして、10月1日はもうひとつ記念日が制定されています。

それは“コーヒーの日”です。

国際協定によって、コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒーの年度始めとなります。さらに、日本では、秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから、1983年に、全日本コーヒー協会によって、10月1日が「コーヒーの日」と定められました。

写真は私たかつばが以前の職業でお客様に提供していたラテアートです。

ところで、私たちの働く、きたむらでは一緒に働く仲間を募集しております。
概要は以下をご覧ください!

★☆福利厚生充実の正社員募集☆★

施設・国際スポーツイベントの警備

勤務地:東京 埼玉 神奈川 (希望考慮)
職務内容:交通誘導 イベント警備 駐車場誘導員 など☆
資格:18歳以上の男女
給与:20万円~(+年齢給+各種手当+交通費全額支給)
福利厚生:昇給年1回(9月)、賞与年2回(7月・12月)
決算賞与(8月/会社実績による)
社会保険完備、確定拠出年金制度、退職金制度
スマート福利厚生、制服貸与、定年後再雇用制度
バースデープレゼント、永年勤続表彰
手当(残業・深夜・休日・資格・役職・住宅・家族・世帯主)
★既婚者は手当として月2万支給
★家族手当(月/配偶者1万円、扶養者1人1万円)
☆働き方改革、有給消化5日間以上実施中☆

現在、リクナビNEXTで求人掲載中!

★契約社員・アルバイトも同時募集中★
アルバイトは週2日〜OKです♪
副業としての勤務もOK!(但し同業除く)




    おすすめの記事

    警備業標識について

    2024年4月1日以降、警備業の認定証は廃止され、「標識」の掲示が事務所内とホームページに必須となりました。この法改正を受けて、当社は警備業の標識を会社情報とホームページのトップページに表示しました。...

    MARCH 25,2024

    2023年を振り返って

    今年の春以降、コロナ禍で自粛・縮小となっていたイベントがやっと通常通り、いや4年ぶりに開催!と いうものが多く想定よりも多くの来場者で賑わいました。そんな中での現場でしたので、現場に立った 弊...

    DECEMBER 30,2023

    令和5年度入社式

    [caption id="attachment_9483" align="alignnone" width="300"] 今年も新入社員を迎え入れる準備ができました。[/caption]...

    MARCH 6,2023

    年末年始のお知らせ

    嫌な事は、来年に持ち越しませんように。。 皆様良いお年をお迎えください。   -------------------------------------------...

    DECEMBER 28,2022

    KITAMURA