KITAMURA

新着情報
KITAMURA


続けてきてよかった。

SEPTEMBER 25,2018

現任研修で毎回永年勤続の表彰と記念品などの

授与式を行っています。

既に健康上の理由で退職が決まっていましたが、7年間の

長きにわたり、実直に現場で活躍してくれた70

代のMさん。

目録を渡すとき涙ぐんで「ありがとうございます。」

と言ってくれた時・・私は正直冗談で泣きまね??でも

しているのかと思いました・・・が違いました。

そして、表彰が終わった会場で、私に直接

「こんなにしてもらってありがとうございます。」と

声をかけてくださいました。

この業界に60代で入ってくる方は多数いらっしゃいます。

70代に入って活躍しているかたも・・

この数年で若手はかなり増えました。それでもやはり

この年齢層の方々に支えてもらっていると言っても過言

ではありません。超高齢化社会のこれからも、きっと

そうだと思われます。

いろんな性質の人がいて、同じことをしても、悪くとった

り、または、笑顔の裏で。平然と欺くようなことをする人

達とも沢山遭遇しましたが、慣れました。(良いのか?

慣れて・・)

でも。たった一人でもこういう風に感じくれる人がいたこ

とに感謝しました。

続けてきてよかった。こちらこそありがとうございました。

と思った一日でした。

 

 

 





    おすすめの記事

    資本金増資に関するお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は、令和7年11月14日付で、下記のとおり資本金を増資いたしましたのでお知らせいたします。 今回の増資により、財務基盤のさらなる...

    NOVEMBER 19,2025

    仕事と家庭の両立支援 [行動計画]

    社員こそが、未来を創る力。 株式会社きたむらが推進する「仕事と家庭の両立支援」 株式会社きたむらは、「未来を創る、信頼の技術」を支えているのは、社員一人ひとりであると固く信じています。優れた技術力...

    NOVEMBER 11,2025

    隊員のサングラス着用について

    当社では、警備員の安全と業務遂行能力の向上のため、現場状況に応じてサングラスの着用を許可しております。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。   サングラス着用の理由...

    AUGUST 4,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    KITAMURA