KITAMURA

KITAMURA


西荻ラバーズフェス

MARCH 14,2018

http://nishiogi-lovers.com/

毎年警備を請け負っております。その他、おわら風の舞・杉並フェスタ等々・・

本部のある西荻窪地域のイベントを請け負う機会が増えました。

埼玉支店がある草加市は私の出身地でもあり、学生時代を過ごした街。こちらでは

私が小学校の頃からあった(40年?前くらいか?)「草加市民祭り」の警備もお声かけ

いただき・・本当にありがたく思う今日この頃。

地域の安全・安心を!!きたむら警備スタッフが全力で守ります!!

2月に開設した赤羽支店の女性社員をはじめ、新しい隊員さんも

続々入社してかなりの活躍をしてくれていてこれもまたありがたい。

(他支店入社の社員たちも同じく)

秋までには・・西東京方面と・・茨城県への進出を計画進行中。

春には新卒の女性社員も内定!!きたむら内勤者・警備員の女性

の数が急増し、社内や現場の雰囲気も明るくなり・・・なり・・・(^▽^)/

数年前に、まだ今の規模の半分くらいだったころ・・思い切って

高い売り上げ目標と、目指したい会社の方向性を口に出してみた。

そこに向かって着々と仕事をしてくれた人たちの力で。

正直無理だと思っていた事が、どんどん現実になっていくことが

何より嬉しい。

一方で、身に覚えのない誹謗中傷や、嫌がらせとも思える事を

してくる人達も一部おりますが、負けずにブレずに進んで

そして、もっと高い目標を近いうちに口に出そうと思っています。

 

 

 

 

 

 




    おすすめの記事

    代表取締役交代のお知らせ

    株式会社きたむらは、令和7年4月18日付で このたび、弊社では下記の通り社長が交代し、新たな経営体制が発足することになりましたので、ご案内申し上げます。   記 ◆社長交代 ...

    APRIL 18,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    2025年 新年のご挨拶

    謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。 私どもきたむらは、2005年の創業以来、「警備という使命感」を胸に、地域社会の発展と皆様の安全な暮らし...

    JANUARY 1,2025

    警備業標識について

    2024年4月1日以降、警備業の認定証は廃止され、「標識」の掲示が事務所内とホームページに必須となりました。この法改正を受けて、当社は警備業の標識を会社情報とホームページのトップページに表示しました。...

    MARCH 25,2024

    KITAMURA