コーヒー専用自販機?
スタッフブログ
December 31,2022続きを読むお疲れさまです。入社1年6ヶ月、本社警備 ホシおやじです。 写真は、西武新宿線「都立家政駅」踏切近くの自販機です。 なんとコーヒーとコーヒー飲料しか入っていません。 自販機3台並びの1台とはいえ、お茶も炭酸飲料もなし。オーナー思い切り良し!(笑) また、この付近の自販機は、競合ゾーンで、ほぼ100円均一。周辺コンビニのドリンク販売にも影響か?! 警備事業課 ホ...
今年も有難い事が多かった
北村社長ブログ
December 30,2022続きを読むコロナ禍で集まる事を自粛していたので久々の全員集合!末っ子 成人の節目の誕生会を3兄弟揃って事前開催!長兄の奥さんも来てくれて、とても有難い日だった。 ↑ そしてクリスマスに自宅に遊びに来た 私の23歳年下の友人の子供達サンタ・・から 息子20歳の誕生日のお祝いを手渡たされる 微笑ましい瞬間。 感無量な私。この友人が10代の頃からの付き合い...
2023年は、ももりん年♪
スタッフブログ
December 27,2022続きを読む入社1年めのあめんぼです。 前回、福島県白河市のご当地ヒーロー “ダルライザー”をご紹介しましたが、 今回は福島県福島市の観光PRキャラクター “ももりん”です。吾妻連峰の雪うさぎが モチーフになっています。 2023年はうさぎ年ということで、 ぜひチェックしてみてくださいね。 警備事業課 あめんぼ --------------------------------...
つけ麺好きにおすすめvol.4
スタッフブログ
December 26,2022続きを読むお疲れ様です。 入社1年目のニンフィアです。 私は麺類の中でもつけ麺が特に大好きで、色んな商品やお店に行ったりしています。 そこでつけ麺好きな方におすすめするお店をご紹介したいと思います。 vol.4でおすすめするお店は反町駅にある「星印」です。この店のぶどう山椒香る昆布水塩つけそばです。 昆布の旨みと麺の風味しっかりと伝わってきて、ぶどう山椒の良い風味も一緒に飛び込んできます。〆の茶漬...
2023年の干支「癸卯」
スタッフブログ
December 25,2022続きを読む入社2年目のハットトリックです。 2023年の干支「癸卯」は諦めず無理はせず。停滞した世の中に希望が芽吹く年 2023年の干支「癸卯」(みずのと・う)は諦めず無理はせず。 2023年の干支「癸卯」は、寒気が緩み、萌芽を促す年 2023年は卯年。 ウサギは寂しがり屋で繊細な性格をしているという。 静かで落ち着ける環境が大事な年であることの暗示だろうか 。 干支は古来、未来を探るた...
連鎖(えいっ! ファイヤー アイスストーム
スタッフブログ
December 24,2022続きを読む警備事業課埼玉 所属「 モブA」です 物が壊れるなどやなことは立て続けにおこるといいますが 今年一年間で電化製品がたくさんこわれました。 3月石油ファンヒーター、5月ドライヤー、6月トースター 7月エアコン、8月パソコン、11月洗濯機と、 連鎖しました。 かなりの破壊力です。 グレムリンが住み着いているんじゃないかと疑いたくなります。 スピリチュアル的に見ると、 「物が...