KITAMURA

新着情報
KITAMURA


とっさの判断

APRIL 29,2019

ゴールデンウィークですね。
営業管理本部の菱紋マグです。

今年は10連休とのことでATMの中のお金が無くなってしまうかも、とニュースで報道されてましたので
ホイホイと銀行に先週駆け込んだ訳ですが、18時近かったのですぐに下ろせました。
画面に集中していたためふと目線を上に上げると、
ATMの上に見慣れな……

いや見慣れているものでした。
スマホがなぜが置いてあったのです。

焦りましたよ。そりゃ。
堂々と口座番号と暗証番号を撮られたと思いましたよ。 

とりあえず、落し物として届けようと思いましたが、銀行の窓口はすでにしまっており警備員さんもいない状態でした。
そんなときに故障用のインターフォンが目に入ったので、銀行の人と相談をしてみようと受話器を取ったわけです。

Trrrrrrrr……
tRRRRRRRR……
「はい」

数コールで出たので事情を説明すると
すでに銀行に人がいないので交番に届けてほしいと言われました。
しがし、出先のため交番の位置が分からないことを伝えると
・警備員がくるとのこと
・携帯を隠してATMから去ってほしい
と言われたため言われた通りにして銀行を出て別の用事を済ますために暗くなったビル群に向かうことにしました。

…………ところでこの判断で正しかったのか誰か教えてくれませんか??

----------------------------------------------------------------------------------------

東京、神奈川、埼玉エリア
地域の皆様に安心と安全をお届けします。
交通誘導・特別警備・施設警備・駐車場警備はお任せください!

4月より、葛西臨海公園の駐車場警備が始まりました!

【某国民的アイドルグループ】握手会などの警備実績もあり!

株式会社きたむら 
  営業管理本部 菱紋マグ
--------------------------------------------




    おすすめの記事

    資本金増資に関するお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は、令和7年11月19日付で、下記のとおり資本金を増資いたしましたのでお知らせいたします。 今回の増資により、財務基盤のさらなる...

    NOVEMBER 19,2025

    仕事と家庭の両立支援 [行動計画]

    社員こそが、未来を創る力。 株式会社きたむらが推進する「仕事と家庭の両立支援」 株式会社きたむらは、「未来を創る、信頼の技術」を支えているのは、社員一人ひとりであると固く信じています。優れた技術力...

    NOVEMBER 11,2025

    隊員のサングラス着用について

    当社では、警備員の安全と業務遂行能力の向上のため、現場状況に応じてサングラスの着用を許可しております。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。   サングラス着用の理由...

    AUGUST 4,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    KITAMURA