KITAMURA

新着情報
KITAMURA


警備員...?

NOVEMBER 8,2017

お久しぶりです。

最近はかなりのご依頼をいただいていて、

現場勤務が多くなっております....私です。

 

現場で勤務すると、疲れはありますが

隊員さんとコミュニケーションが取れたり、

近隣の住民の方とお話ができたりと・・・

いいことがたくさんあります。

やはり現場に立ってみないとわからないことってたくさんあります。

 

そして!!

10月28日(土)はあきる野市で行われた

『防災・スポーツフェア2017』の警備をしてきました!

何度も睡魔に襲われましたが小さい子の可愛い姿に癒され、

なんとか乗り切れました(笑)

 

警備をしつつ、

「自分も小さい頃は消防車とかパトカーとか好きだったなぁ」と思い出したり。。

 

あ、ちなみに私、事業本部に異動となりましたので

事業本部のちゃまになります。あしからず。

・・・・とりいそぎ。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------
東京、神奈川、埼玉エリア
地域の皆様に安心と安全をお届けします。
交通誘導・特別警備・施設警備・駐車場警備はお任せください!
株式会社きたむら 事業本部
ちゃま
-----------------------------------------------------------------------------------------



    おすすめの記事

    隊員のサングラス着用について

    当社では、警備員の安全と業務遂行能力の向上のため、現場状況に応じてサングラスの着用を許可しております。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。   サングラス着用の理由...

    AUGUST 4,2025

    創業20周年 感謝のご挨拶

    謹啓   時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度、弊社は来る6月2日をもちまして、創業20周年を迎えること...

    MAY 26,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    2025年 新年のご挨拶

    謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。 私どもきたむらは、2005年の創業以来、「警備という使命感」を胸に、地域社会の発展と皆様の安全な暮らし...

    JANUARY 1,2025

    KITAMURA