KITAMURA

新着情報
KITAMURA


なが~~い

MARCH 2,2020

思わぬ事態で、うちの高校生が既にずっと・・
家にいる・・
始業式まで40日もある・・春休みlong version・・
なるべく不要不急の外出は避けて!!と言って
いるけど。。無理があるよな・・

遊びたい盛りの高校生。せめて手洗いうがい・・
外出時のマスクなど徹底させて、栄養とって・・
既に先週末から息子のクラスメイトが二人泊り
にきているような状況。

楽しみにしていた卒業式(先輩を見送りたかった
ようで)春休み期間中のフットサルの大会・・
全部なくなってずっと一人家に居ろってのも・・
無理でしょ。

積極的に外出できない週末に高校生3人を食べ
させて、ネットフリックスを見倒した。

通っていたホットヨガにも先週から行っていな
い・・先も見えないので退会を決意。
これからは善福寺川公園をひたすらランニング
でもしようと思う。

外に出ようとした私に「お母さんは年寄なんだ
からマスク!!マスクしろよ!!」
とお気遣い・いただきました。。

ハイ。もう。そうですね、気を付けなくては
いけない・・いろいろ気を付けないといけな
い年齢は自覚してますが・・

世の中・・勿論警備業界も対応に追われる日々・・
新型コロナウィルス騒動・・考えていたら不安
はつきないけど。。
今までもいろんな難局を乗り越えてきた自負は
あるので、いまは今日の天気のように少しずつ
じわじわじめじめ降り続く雨だけど、そんな
に遠くない未来に晴天の日がまた来る!!
そう信じて今やれることをやっていく・・しかない。

予期せず業績が落ち込んだり何らかの事情で経営環境
  が変化してしまった企業とその社員様へ・・
  弊社が受け皿になります!!

  ※詳細なんでもご相談下さい。




    おすすめの記事

    資本金増資に関するお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は、令和7年11月14日付で、下記のとおり資本金を増資いたしましたのでお知らせいたします。 今回の増資により、財務基盤のさらなる...

    NOVEMBER 19,2025

    仕事と家庭の両立支援 [行動計画]

    社員こそが、未来を創る力。 株式会社きたむらが推進する「仕事と家庭の両立支援」 株式会社きたむらは、「未来を創る、信頼の技術」を支えているのは、社員一人ひとりであると固く信じています。優れた技術力...

    NOVEMBER 11,2025

    隊員のサングラス着用について

    当社では、警備員の安全と業務遂行能力の向上のため、現場状況に応じてサングラスの着用を許可しております。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。   サングラス着用の理由...

    AUGUST 4,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    KITAMURA