KITAMURA

新着情報
KITAMURA


eighteen years old

DECEMBER 24,2020

無事に大学進学が決まり、とりあえずひと段落??したクリスマス生まれ
の息子は明日で18歳。長いようで。。短かく、短いようで長かった子育ての日々
(まだ終わってないけど、ほぼ終了ってことで)
今年はコロナで学校行事がほぼ全滅・・
高校3年生・・アメリカへの予定だった就学旅行。高校生活最後の晴れ
舞台となるはずだった部活の引退試合。体育祭は中止に。文化祭は無
観客・飲食店の出店なし・・当然私達家族も行けない・・なんのこっちゃ
文化祭・・というより。。静かな展示会??
このままでは卒業式やら、謝恩会やらも・・通常開催が危うそう。
お兄ちゃんの時代から学校行事に携わって約25年・・今年が本当の意味
私にとって最後の学校行事となったはず。。二十数年ひそやかに且つさ
ささやかな楽しみであったのだと、このコロナ禍で思い知らされる事に
・・ってどんだけ楽しみの少ない人生なんだよ、私!!
コロナのバカ野郎!!少ない私の楽しみを・・そうじゃなくて。そう
おばさんはいいから。若者の青春を返してやってほしい。
どこにぶつけたら良いのかわからない怒りはぶつける対象のある怒り
より、深く長く燻る。




    おすすめの記事

    資本金増資に関するお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は、令和7年11月14日付で、下記のとおり資本金を増資いたしましたのでお知らせいたします。 今回の増資により、財務基盤のさらなる...

    NOVEMBER 19,2025

    仕事と家庭の両立支援 [行動計画]

    社員こそが、未来を創る力。 株式会社きたむらが推進する「仕事と家庭の両立支援」 株式会社きたむらは、「未来を創る、信頼の技術」を支えているのは、社員一人ひとりであると固く信じています。優れた技術力...

    NOVEMBER 11,2025

    隊員のサングラス着用について

    当社では、警備員の安全と業務遂行能力の向上のため、現場状況に応じてサングラスの着用を許可しております。 皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。   サングラス着用の理由...

    AUGUST 4,2025

    当社情報に関する重要なお知らせ

    当社の元役員らが、退任、退職後に当社に関する誤った情報を流布している事実が確認されています。   取引先様や関係者の皆様におかれましては、 当社に関する情報は公式ホームペー...

    MAY 2,2025

    KITAMURA